2015年5月
♥紫外線対策のウソ・ホント!?♥
annaのサロンブログへようこそ!
お陰さまでサロン開業11年
♥ ♥ ♥
今年のゴールデンウィークはとても良いお天気に恵まれて
ご家族や大切な方達と一緒に
楽しい時を過ごされた方も多いのではないでしょうか?
ご家族や大切な方達と一緒に
楽しい時を過ごされた方も多いのではないでしょうか?
今回のannaサロンブログでは
紫外線対策についてまとめてみました。
日々のホームケアで
ぜひご参考にされてみてくださいね♪
ぜひご参考にされてみてくださいね♪
●●●
間違ったUVケアをしていませんか?
●●●
紫外線対策について○×チェックを
より効果的に紫外線対策をしてゆきましょう!
より効果的に紫外線対策をしてゆきましょう!
Q1.日焼止めは、朝にしっかり塗れば1日OK?
日焼止めはこまめに塗り直す塗り直すことが大切です。
日焼止めは朝一度塗ったら終わりではありません。
汗や皮脂で落ちやすいため、SPF値をひとつの目安に
こまめに塗り直すことが大切です。
こまめに塗り直すことが大切です。
※一般的には「SPF1=紫外線から約20分お肌を守る」と言われています。
Q2.曇りや雨の日、家の中でも紫外線対策は必要?
天候に関係なく、室内でも紫外線はお肌に影響します。
太陽が出ていなくても油断は禁物です。
曇りの日でも晴れの日の約65%の紫外線量があるといわれています。
また紫外線は窓ガラスも透過するので、室内にいるときでもUVケアは忘れずに。
Q3.SPF15の日焼止めとパウダー。合わせて使えばSPF30になる?
SPF値は単純に足し算ができません。
SPF値の効果は単純に足し算ができません。
ただし、日焼止め効果のあるものを重ねて付けた方が、
より紫外線を防ぐことができるのは確かです。
ムラなく均一につけること、
またこまめに塗り直すことが何より効果的です。
●●●
意外と知られていない!?
紫外線対策
●●●
お子様のお肌もしっかり守ってあげてください。
小さなお子様のお肌はバリア機能が未発達で
表皮も大人の半分くらいの薄さしかないため
大人以上に紫外線の影響が心配です。
また慎重が低い分、日差しの照り返しも多く受けています。
大切なお子様を紫外線からしっかり守ってあげましょう。
♥ ♥ ♥