2015年12月
♥内側から溢れる うるツヤ肌に♥
annaのサロンブログへようこそ!
お陰さまでサロン開業11年
♥ ♥ ♥
冬のお肌の大敵は血行不良と乾燥。
湿度や気温の低下により
血行不良やお肌の乾燥がおき
血行不良やお肌の乾燥がおき
ターンオーバーが乱れて
シワ、たるみ、ニキビ、肌あれなどの
シワ、たるみ、ニキビ、肌あれなどの
肌トラブルを起こしやすくなります。
日々の生活習慣を見直し、血行促進を行うことは
乾燥対策のケアにもなります。
血流を促進し
この時期に負けないうるおい溢れる
美肌を保ちましょう。
●●●
生活習慣の見直しで
血行促進!
●●●
【運動】
運動不足は血行不良になりやすく
肌トラブルの原因に。
肌トラブルの原因に。
ストレッチやマッサージ
無理のない運動を取り入れ
血液のめぐりを良くしてゆきましょう。
【リンパマッサージ】
~リンパマッサージで溜まった老廃物を排出~
リンパの滞りを減らすためには
体中のリンパが集まっている
体中のリンパが集まっている
左鎖骨下からほぐすのがおすすめです♪
①鎖骨をひとさし指と中指で挟んで
優しく外側に流すようにマッサージ。
(左の鎖骨から)
②首(耳の下)から鎖骨にかけて
下へ流すようにマッサージ。
【入浴】
38℃~40℃のぬるめのお湯に
15~20分ほど浸かって
身体の芯から温めましょう。
熱いお湯は
逆に肌の乾燥を引き起こしてしまうので
要注意です。
♥ annaのおすすめバスオイル ♥
Paul Scerri シルエット リラクシング バスオイル
150ml ¥7,000 (税抜)
ストレスによる疲れから解放され
リラックスしたい時に…
ハーブの香りが心地よく
心と身体に深いリラクゼーションを与えるバスオイル♪
疲れた身体をほぐしながら
精神的にストレスを緩和、心地良い眠りを誘います。
【質の良い睡眠】
睡眠不足はホルモンバランスを乱し
血行不良の原因にもなります。
就寝前のスマートフォンやパソコンの使用は控え
軽いストレッチなどの行うなど
質のよい睡眠を心がけましょう。
【食事】
~身体が喜ぶものを取りいれましょう~
バランスの良い食事をとることが最も大切です。
旬の食材や身体を温める食材を選びましょう。
★身体を温める食材★
玄米・発酵食品(納豆など)・大豆・根菜など
♥ annaのウェルカムドリンク ♥
施術の前には…♪
甜菜糖や蜂蜜を使用して作った
フルーツシロップのお茶を
お出ししております。
身体をじんわりと内側から温めてくれる
ブランデーの風味がほんのりと香るホットティーで
心と身体をリラックスタイムを♪
皆さまのお口に合えば幸いです♥
♥ ♥ ♥
敏感肌エステ体験 お勧めコース
敏感肌対応トリートメント
デリケートなお肌をツヤ肌へ導く オーダーメイドエステコース
Facial 90分 通常価格 ¥13,000 【初回10%OFF】
※こちらは、鎮静パックのセットになった
ベーシックな内容のFacialコースです。
初めてご来店いただく方へ
サロンからのお勧めコースとなっております。